採用情報

Connect Food Trays And Bring Them To Everyone

食品トレーを繋いで
みんなのもとへ

エフピコ物流は食品トレーの配送・倉庫管理を通じて
全国のチェーンストアを支えています
エフピコの食品トレーが、きっとあなたの冷蔵庫にもあるはずです

エフピコグループ マスコットキャラクター
ピコザウルスⓇ

About

エフピコ物流ってどんな会社?

身の回りの食品トレー・容器

スーパーマーケットの食品売り場には、お肉・お魚・お惣菜コーナーなど、至る所に食品トレー・容器が実はたくさん使用されています。
あまり目を向けられない食品トレー・容器ですが、衛生・などたくさんの役割があり、食の流通には必要不可欠なものです。

エフピコは食品トレー容器の国内シェアナンバーワン企業で、食品トレーを全国にお届けする大切な役割を果たしているのがエフピコの物流です。

実はこんな形!

食品トレー・容器は店舗の売り場では1枚ずつ使用されますが、複数枚を重ね合わせた姿で袋に入っています。
軽くて便利な食品トレーですが、かさばるので、少しずつ色々な種類のトレーが必要なお客様に向けて、注文に合わせて必要な分を毎日袋単位で届けられる仕組みがあります。

食品トレーの保管!

袋に入った食品トレー・容器がきっちり詰まったダンボールケースが、大きな倉庫に種類別に保管されています。
食品工場などの同じ種類の食品トレー・容器を使用するお客様へはダンボールケース単位でお届けしています。

エフピコの物流の役割!

私たちは全国の物流センターから、食品トレー・容器を出荷しています。
同じ種類のトレーが詰まったダンボールケースでの出荷はもちろん、その中の袋の個数ごとにたくさんの種類を少しずつお届けすることもできます。

毎日使用されている食品トレー・容器を必要な時に必要な分だけお届けすることが私たちの役割です!

Group Company Introduction

物流グループ会社紹介

3社一体となったセンター運営を行っています

エフピコ物流は全国に拠点を展開し、東日本はエフピコイーストロジ㈱、西日本はエフピコウエストロジ㈱が現場運営を担い、エフピコグループの物流部門を支えています。物流グループ会社の概要はこちらから!

物流グループ会社関係図
r-top-4-1.jpg

エフピコイーストロジ株式会社

茨城・八王子・岐阜・山形の4県に事業所を構え、エフピコグループの食品トレー・資材品の荷役や保管・管理、出荷業務を行っています。

エフピコウエストロジ株式会社

広島・兵庫・佐賀の3県に事業所を構え、エフピコグループの食品トレー・資材品の荷役や保管・管理、出荷業務を行っています。

Interview

社員インタビュー

エフピコ物流グループで働く先輩たちのリアルな声をお届けします。現場の雰囲気や仕事のやりがいとして感じていることなど、各社員にインタビューを行った内容をご紹介します。

福利厚生・制度

安心して働ける充実した福利厚生とサポート制度を整えています。

採用に関するFAQ

エフピコ物流への応募に関するよくあるご質問をまとめました。

Entry

エントリーはこちら

大卒採用エントリー

マイナビ2026

中途採用エントリー

アルバイト・パート
採用エントリー

採用に関するお問い合わせ

採用条件や募集要項、仕事内容について詳しく知りたいなど、
お気軽にご相談ください。

エフピコのミライ物流